HSPが感じやすい短所は、実は長所が隠れている②

昨日は「HSPが感じやすい短所を長所に変える方法」を書かせていただきました。

http://HSPが感じやすい短所は、実は長所が隠れている!?

まだまだ短所と感じるところには長所はある!!と実感したので、パート2ということでまたまた書いていきます!!

一度、ハマるとすごい集中力!!

「やりたいこと」「これだ!」と思ったこと決まるとだれよりも集中力を発揮するパワーを持っています。


しかし、やりたいことは何か!?これだ!!というものがなかなか見つからないのがHSPさんなんです。
いろんな人から意見を聞いたり、一瞬だけやる気になってもどこかでちがうと感じたらすぐにやめてしまうこともあります。
私も同じように一瞬だけやる気は出るけど、続かないんです。


さらにHSPさんは心優しいので、いろんな意見を受け入れてしまって、本来やりたいことがわからなくなる。やりたいことが見えなくなるということが起きます。すごくもったいないですよね。


実はHSPさんは他人の意見を聞かずに自分を信じることで上手くいくことのほうが多いのです。

私もたくさんの人と情報交換したいと思い、頑張って交流会などに参加していたがほとんどが自分のコンテンツのセールスで、カモにされて終わりました!笑。
情報をインプットするのも大切ですが、自分の心のうちをアウトプットしてやりたいことを把握してあとは集中するほうが早く成長できます。

一度、ハマってしまった集中力は徹夜をしてでも続きます。
子供の時に夢中になったことを思い出しながらも自分の心を対話をして、本当にやりたいことを探していくことをオススメします。

空想の世界に浸るのが好き!

そうそう!!本当に空想の世界が大好きで、よく物思いにふけることがあって私はベランダから夕日を見ることが昔から好きでした。
今でもベランダから物思いにふけることもあります。

やはり、HSPさんって物事を深く考える傾向にあるので、空想の世界に浸ることは多々あります。それが嫌とかネガティブに思ってしまう方もいるかもしれません。
それは決して悪いことではなく、時には大きなビジョンを描くこともできれば、誰もが思いつかないようなアイディアが思いてしまったりと......
実はいいことだらけなんです。

もしかしたら、ナイスアイディアが思いついたり、時には同僚や周りの人から「すごい」「いいね」「斬新だよ」など褒められたことはないでしょうか。

自信を持って進んでみてください!!

人の心を開くのが得意

これも意外な答えなのですが、実は人の心を開くことが得意!!

初対面で意外だと感じていた人と仲良くなりやすかったりしませんか。
私も同じように最初は相手を「苦手かも」と思っていたが、話してみると意外にも仲良くなれたりします。

人って自分の話を聞いてもらいたい傾向にから、やはりHSP問わず、自分の話を聞いてくれる人に対して好感を抱きやすい傾向にあります。
そうなるとHSPさんの出番なのです!!

HSPさんは人の話しをじっくりと聞き、適度に相槌を打つことができ誰もが認める「聞き上手」なのです。
聴き上手からの好感度UP!!相手は安心してあなたに話すことができる。
人の心を開くことができやすいのです!!

まとめ

HSPさんの長所について2日連続で書かせていただきましたが、ここで感じたことは「短所は長所」で表裏一体だということ。
自分が長所と自信を持って言うのならば、どう変換したらよいのかを考えました。

HSPは気質で治すことはできないからこそ、上手く付き合うことも大切です。
しかし、HSPはこのようにいいとこがたくさんあるので自信を持って実りある人生を送ってほしいという勝手な願いから書きました。

何かお役に立てたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

HSPの関連記事
  • 会社員を卒業してから1年が経ちました。
  • HSPなら絶対にオススメ・nosh(ナッシュ)!!
  • HSPの私のポイ活
  • フリーランスに戻りました
  • HSPの私がニートになっていました!
  • 転職活動をやめてみた
おすすめの記事
転職活動で30社も落ちた話
HSP
スカウト来たから応募したのに・・ 面接した後にお見送り・・・ また1社。2社。 そしてついに30社もお見送りになりました。 そんな自分って情...
HSPさんは小さな幸せを感じやすい
HSP
こんにちは! 秋晴れが心地よい季節なりました。朝のすがすがしい雰囲気がとても私は好きです。 皆様はいかがでしょうか!? 実は、季節ごとに匂い...
HSPは仕事が辛いと感じやすい!?
体験談
あけまして おめでとうございます!!HSP ワーキングマザー みきです。去年は自分自身がHSPと自覚してから一気に楽になり、腑に落ちることが...
HSPは秘書が適職だと思う訳
HSP
こんにちはHSP ワーキングマザー みきです。 最近、コロナの影響がいろんなところで出てきてますね。私の職場でも完全リモートになりました。 ...
HSPの私が自粛生活を終えて
HSP
こんにちは!やーーっと、緊急事態宣言が解除されて普通の生活が戻りつつありますね。 みなさまはどうお過ごしでしょうか。 私は自粛生活で慣れてし...